トップページ(スマホ)

相続手続きの相談なら、本サイトにてご確認ください

相続手続きを完全サポート!全国のパートナーが無料相談から対応!

相続手続き相談プラザ
運営責任者 黒田 泰

当サイトをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。相続手続きは、非常に複雑で難解な事案になると行政書士・司法書士・税理士・弁護士といった国家資格の有無よりも、実際に実務経験があるかどうかが重要となる場合もあります。

当サイトでは、全国の信頼できる経験豊富な行政書士・司法書士・税理士・弁護士を紹介しております。当サイト経由でご案内させていただく場合、初回の無料相談からお客様の相続手続きの相談に親身に対応させていただきます。 どうぞ有益にご活用いただけたらと思います。また当サイトには、相続手続きに必要な基礎知識から、お客様からいただいた相談事例を掲載しております。ぜひとも、ご参考ください。

相続手続きと専門家

誰がどの分野の専門家なのか?もっと言えば、どんな資格者に何をお願いしたら、いくらぐらいの費用が掛かるのか?こうした事は日常的な事ではありませんので、分かりづらく不安になる点も多いかと思います。

費用の相場はこちらから →相続手続きの費用の目安

通常、弁護士の先生であれば代理人となってトラブルを解決してくれますが、代理人契約をせずに、法定相続人の調査と関係説明図だけを作成代理するような仕事はまずされません。
また、司法書士の先生であれば、不動産に関する名義変更を担当されることがあっても、お客様のご依頼で金融機関の調査や預金の名義変更は、独占業務ではありませんので、不動産とは関係の無い代行業務を司法書士として行うことはまずありません。

 

よくあるお困りごと

いくつか良くあるお困りごとについてもご紹介したいと思います。

  • 亡くなった方が遠方の出身で、出生から現在に至るまでの戸籍が集められない
  • 自宅のほかにマンションがあり、不動産の名義変更の進め方が分からない
  • 相続人が複数いるが、それぞれ面識が無いため法的に公平公正な手順で進めたいものの、やり方が分からないので進まない
  • 相続人のひとりが病院に通って看病していたことを理由に2000万もの財産をすべて自分が受け継ぐといってきかず、実印が揃わないので進まない
  • 遺言書があるものの、あまりに理不尽な内容なので遺言書に沿った内容ではなく遺産分割協議書を作成したいが、自分に有利な内容となっている人間との間で調整がつかない
  • 預貯金の名義変更を進めたいが、認知症のおばあちゃんがいるので進められない
  • 関係の無い親戚が口を挟んできて、法的な権利もないのにうるさい事を言うので、
    話し合いが進まない

<解決に向けたポイント>
遺産分割がうまくいかない場合、弁護士の先生と行政書士・司法書士などに依頼する場合と何が違うのか多くの方が違いは分からないと思います。代理人になってもらい、相手側とのやり取りをすべて代理人である弁護士の先生に交渉・調停・裁判をやってもらうのが弁護士の先生に依頼するメリットです。
報酬が安くても70~80万からといった印象がありますが、経済的利益に対して報酬が決まっていきますので、200万なのか、300万なのか、個別に弁護士の先生に相談して確認する必要があります。

行政書士・司法書士に依頼する場合、相手側とのやり取り(交渉など)を代理してもらうことは法律で禁じられています。その代り、相手側が開示してくれない財産を調査して、遺産の総額を明確にしたり、相手側に対して権利や義務を明確に主張する資料の作成は可能です。

現実的には、話し合いの余地もないほど、関係性が悪化してしまって、また相続する財産が1000万円を超えるようになると弁護士の先生に依頼して調停をするか、司法書士に依頼して裁判所への提出書類の作成を依頼して、自分たちで調停をするかなどの場合が多くなります。

反対に、素人同士で意見がまとまらないものの調停や裁判をしたくない場合、行政書士や司法書士に依頼して話し合い(遺産分割協議)をするために必要な資料の収集や作成を依頼することも可能です。
相手側との交渉などは依頼出来ませんが、きちんと手続きを把握されている方であれば、裁判や調停をせずに、話し合いがまとまるケースも少なくありません。まずは専門家に相談してみられるのがよいかと思います。 

相続手続きのご相談なら、お気軽にお問い合わせください!

無料相談の予約・地域の専門家の紹介依頼

0120-772-489

メールでのご相談・御見積の依頼

メールでのお問い合わせ

  • 無料相談はこちら
  • お問い合わせはこちら

相続手続きの
人気検索ワード

戸籍取り寄せオンライン